2007年から中国天津で生活
中国にいるぞー的な出来事を
綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の元宵節(旧暦1月15日の夜)を境に、中国の正月もお終い。
もちろん花火・爆竹は除夕(大晦日)夕方並みに盛大でうるさい(笑)
タイミングはやっぱり18半~19時からって感じ。
道路の中央分離帯から、
ドでかい花火!
これはルール違反でしょー!
植物を防寒している
緑のシートが燃えそう・・・
とっても危険。。。
犯人だれだー!!(怒)
でもそれに加えて驚いたのが、
走っている車がどれも、
怖気ず動じず、
普通~に 一番左の車線を
走り抜けて行ったこと。
元宵節には一家団欒また餃子を食べたり、
団欒と満月を見立てた湯圓(=元宵=餡入り白玉団子)を茹で汁と共に食すそうです。
元宵前日(2月16日)の午前中、
天津の老舗「大橋道」分店に、40~50人もの人が行列を作っていました!
人の列は写っていないけど、店の前の歩道を塞ぐ、
人の背丈より高く積まれたケース(湯圓の餡が入っている)の山も凄い!
ちょっと異様な光景だわ~!
この日は寒かったのでパスし、翌日の昨日 友達と列に並んだ♪
20人位だったけど
結局並んだ時間25分。
待っててくれた友達が
浮かれた日本人2名を
写してくれました(笑)
色んな味を混ぜこぜで 確か40個で1袋、20元。
数袋買いする客の中、恐らく迷惑にも 半袋弱 買った。
友達の話によると、湯圓は大きく分けて2種類。
《1》中国北方の湯圓:この出来たてを今回並んで購入した。
《2》中国南方の湯圓:店内で並ばずに買えた。スーパーにも良く有り。
上の写真は、《1》の方。
四角い餡(味によって色が違いますね)を濡らしながら
糯米粉の入った機械の中で回転させ、ゴロゴロと玉にしていく。
出来上がったらザルで掬い余分な粉を篩う。
《2》南方の作り方は、練った糯米粉で餡を手を使って包むんだそう。
両方買って食べ比べてみることにしました。
《2》は花生(ピーナッツ)餡をセレクト! 360g1袋 8.5元。
(ちなみに同日行ったEマートで、7.6元でした・・・・)
上の写真 左が《2》右が《1》です。
お湯で3~4分茹でた
出来上がりが、これ。
本当はもっと茹で汁
を入れます。
左のツルリン系3個が《2》、右のデコボコ系4個が《1》。
口当たり・餅部分の薄さ共に《2》に軍配!!
ちなみに各種餡の混ぜこぜ販売だった《1》、
昨日茹でた分の餡は、黒胡麻、バラ、キンモクセイ、ナッツでした。
バラ以外は美味しかったけど、緑茶がないと甘くてつら~い。。。
【大桥道糕点店(利民道店)】河西区利民道85号 TEL 022-2823-8184
【大桥道糕点店(总店)】河东区津塘路 大直沽菜市场内 TEL 022-2431-4336
もちろん花火・爆竹は除夕(大晦日)夕方並みに盛大でうるさい(笑)
タイミングはやっぱり18半~19時からって感じ。
道路の中央分離帯から、
ドでかい花火!
これはルール違反でしょー!
植物を防寒している
緑のシートが燃えそう・・・
とっても危険。。。
犯人だれだー!!(怒)
でもそれに加えて驚いたのが、
走っている車がどれも、
怖気ず動じず、
普通~に 一番左の車線を
走り抜けて行ったこと。
元宵節には一家団欒また餃子を食べたり、
団欒と満月を見立てた湯圓(=元宵=餡入り白玉団子)を茹で汁と共に食すそうです。
元宵前日(2月16日)の午前中、
天津の老舗「大橋道」分店に、40~50人もの人が行列を作っていました!
人の列は写っていないけど、店の前の歩道を塞ぐ、
人の背丈より高く積まれたケース(湯圓の餡が入っている)の山も凄い!
ちょっと異様な光景だわ~!
この日は寒かったのでパスし、翌日の昨日 友達と列に並んだ♪
20人位だったけど
結局並んだ時間25分。
待っててくれた友達が
浮かれた日本人2名を
写してくれました(笑)
色んな味を混ぜこぜで 確か40個で1袋、20元。
数袋買いする客の中、恐らく迷惑にも 半袋弱 買った。
友達の話によると、湯圓は大きく分けて2種類。
《1》中国北方の湯圓:この出来たてを今回並んで購入した。
《2》中国南方の湯圓:店内で並ばずに買えた。スーパーにも良く有り。
上の写真は、《1》の方。
四角い餡(味によって色が違いますね)を濡らしながら
糯米粉の入った機械の中で回転させ、ゴロゴロと玉にしていく。
出来上がったらザルで掬い余分な粉を篩う。
《2》南方の作り方は、練った糯米粉で餡を手を使って包むんだそう。
両方買って食べ比べてみることにしました。
《2》は花生(ピーナッツ)餡をセレクト! 360g1袋 8.5元。
(ちなみに同日行ったEマートで、7.6元でした・・・・)
上の写真 左が《2》右が《1》です。
お湯で3~4分茹でた
出来上がりが、これ。
本当はもっと茹で汁
を入れます。
左のツルリン系3個が《2》、右のデコボコ系4個が《1》。
口当たり・餅部分の薄さ共に《2》に軍配!!
ちなみに各種餡の混ぜこぜ販売だった《1》、
昨日茹でた分の餡は、黒胡麻、バラ、キンモクセイ、ナッツでした。
バラ以外は美味しかったけど、緑茶がないと甘くてつら~い。。。
【大桥道糕点店(利民道店)】河西区利民道85号 TEL 022-2823-8184
【大桥道糕点店(总店)】河东区津塘路 大直沽菜市场内 TEL 022-2431-4336
PR
★この記事へのコメントはこちらから★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
ニイハオ(^▽^)
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(01/31)
(01/30)
(12/16)
(12/04)
(07/27)
(07/24)
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1