2007年から中国天津で生活
中国にいるぞー的な出来事を
綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪ 2010年10月ぶらり北京 ☆ 大红门 (布市場) ≫
北京南駅から程なく(東南の方向)、大红门という地に、
服飾の大きな卸(市場)&布の大きな卸(市場)がある様子。
手芸用品で天津では見つからない物もあったので、
地図を頼りに行ってみた。
バス678路の終点、海戸屯で下車。そこは 大红门路。
朝9:00前の大红门路。
客待ちのため
ずらーり並んだ
自転車タクシー。
こういう風景、好きです。
にしても、多い!
市場で買物を終えて帰っていく 大勢の人達と すれ違いました。
皆、両手にはサンタが持ってそうな程大~きな黒いビニール袋!複数個。
しかも破れそうな程、パンパン!
それをズルズル引き摺ったり、バイタクに乗せて、帰っていきました。
商品(服類や布類)をここらで買い、市内や地方の店で売るんでしょう。
そのためか、大红门路には長距離バス乗場(木樨园长途汽车站)も。
この道をしばらく南下した。
北京南駅から程なく(東南の方向)、大红门という地に、
服飾の大きな卸(市場)&布の大きな卸(市場)がある様子。
手芸用品で天津では見つからない物もあったので、
地図を頼りに行ってみた。
バス678路の終点、海戸屯で下車。そこは 大红门路。
朝9:00前の大红门路。
客待ちのため
ずらーり並んだ
自転車タクシー。
こういう風景、好きです。
にしても、多い!
市場で買物を終えて帰っていく 大勢の人達と すれ違いました。
皆、両手にはサンタが持ってそうな程大~きな黒いビニール袋!複数個。
しかも破れそうな程、パンパン!
それをズルズル引き摺ったり、バイタクに乗せて、帰っていきました。
商品(服類や布類)をここらで買い、市内や地方の店で売るんでしょう。
そのためか、大红门路には長距離バス乗場(木樨园长途汽车站)も。
この道をしばらく南下した。
*****
朝御飯は食べたのに、屋台を見ると食欲が湧いてきて、
途中、烧饼と、小豆粥(汁?)に手を出す。
飲んでみたことのない
小豆の粥みたいな、
ジュースみたいなものをセレクト。
2元。
恐々口を付けたけど、
ツブツブの豆の食感もいいし、
甘みも自然で優しく、
とても美味しかった。
これからは天津でも買いたいな♪
途中、右に入る細い道があり、多くの人がその道に吸いこまれていく。
付いて行ってみると、屋台の並ぶかなりローカルな路地。
すこし行くと、向こうの方に数階建てビルが見えた。
地図によると、服装批发市场の一帯じゃないかと?
元の道に引き返し、大红门路をまた南下した。
右手に菜市場を過ぎる。
左手に「丹陛华」って建物、右手に「京都轻纺城」が。ここだ~!
布の市場。
ただっ広い!!
すごいな北京は!
天津のは
やはり小さい。
各通路の入口に「綿布区」とか書いてあったけど、
その綿布区だけでも大量な店の数なので、
結局端から順に歩いてみるしかなかった。
方向オンチなので、地図を書き書き、散策。
正面から入り一区画歩くと、次の建物に入って、
紐やボタンやベルトの金具などの店がズラーっと並んでいました。
さらに奥にニット生地とか、既製品(股引きや靴下)を売る一帯など。
地図は、途中から切りが無くなり、あきらめました・・・
布や小物の値段は、天津と大差なし。高いかも、という物もあった。
一見の客だからしょうがないかな。安くなるんでしょうね。
布の種類は断然こっちが多い。
この北京の布市場にまた来るとしたら、
麻の手織りのテーブルセンター(細長い敷物)くらいかな。
安くはないけど、これは天津で見たことがないし、素敵な布でした☆
室内スリッパ等の底にあてる、滑り止め布なんてのも有りました。
がま口の口金は見つからず。(店の人も売っている店を知らず。)
「京都轻纺城」の、しかも一部分だけですぐ数時間過ぎましたが、
ここの向かいや隣など、一帯に同じ規模の布市場が並んでいます。
そっちまで足を運べなかったけど、どんな物があるんだろ??
途中、烧饼と、小豆粥(汁?)に手を出す。
飲んでみたことのない
小豆の粥みたいな、
ジュースみたいなものをセレクト。
2元。
恐々口を付けたけど、
ツブツブの豆の食感もいいし、
甘みも自然で優しく、
とても美味しかった。
これからは天津でも買いたいな♪
途中、右に入る細い道があり、多くの人がその道に吸いこまれていく。
付いて行ってみると、屋台の並ぶかなりローカルな路地。
すこし行くと、向こうの方に数階建てビルが見えた。
地図によると、服装批发市场の一帯じゃないかと?
元の道に引き返し、大红门路をまた南下した。
右手に菜市場を過ぎる。
左手に「丹陛华」って建物、右手に「京都轻纺城」が。ここだ~!
布の市場。
ただっ広い!!
すごいな北京は!
天津のは
やはり小さい。
各通路の入口に「綿布区」とか書いてあったけど、
その綿布区だけでも大量な店の数なので、
結局端から順に歩いてみるしかなかった。
方向オンチなので、地図を書き書き、散策。
正面から入り一区画歩くと、次の建物に入って、
紐やボタンやベルトの金具などの店がズラーっと並んでいました。
さらに奥にニット生地とか、既製品(股引きや靴下)を売る一帯など。
地図は、途中から切りが無くなり、あきらめました・・・
布や小物の値段は、天津と大差なし。高いかも、という物もあった。
一見の客だからしょうがないかな。安くなるんでしょうね。
布の種類は断然こっちが多い。
この北京の布市場にまた来るとしたら、
麻の手織りのテーブルセンター(細長い敷物)くらいかな。
安くはないけど、これは天津で見たことがないし、素敵な布でした☆
室内スリッパ等の底にあてる、滑り止め布なんてのも有りました。
がま口の口金は見つからず。(店の人も売っている店を知らず。)
「京都轻纺城」の、しかも一部分だけですぐ数時間過ぎましたが、
ここの向かいや隣など、一帯に同じ規模の布市場が並んでいます。
そっちまで足を運べなかったけど、どんな物があるんだろ??
PR
★この記事へのコメントはこちらから★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
ニイハオ(^▽^)
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(01/31)
(01/30)
(12/16)
(12/04)
(07/27)
(07/24)
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1