忍者ブログ



2007年から中国天津で生活

中国にいるぞー的な出来事を

綴っていきます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず、タイ出張に行っていた夫のことですが、
今日夕方スワンナプーム国際空港を発ち、今、上海に着いたコールがありました。
この3日間何事もなかったようで、や~っと一安心だわ。
心配してくださった方ありがとうございます。
洪水の方はまだまだこれからだけれど(><)
そして明日の昼に私達は北京で合流、待望のライブです。
美味しい物も食べたい!!

               * * * * *

先日、西南角へ布を買いに行った時のこと。
黒山の人だかりに囲まれたその中心に、
デイダラボッチみたいな奴がいました。

walkinwalkin-shiziwu1.jpg
 うわ~!
 すごく背が高い!

 獅子舞か!















walkinwalkin-shiziwu2.jpg
 上も下も人なんだ。

 写真見えにくいけど、
 下の人が上の人を
 担いでいました。

 担ぎながら、
 担がれながら、
 すっごい激しく動き回る!












途中、下の人が上の人の両足を掴み、ブルーン ブルーン と何回も回転する、
なんていう結構な大技をみせてくれました。
その回っている間も、足掴まれてる方の人は、獅子の口を動かしたり何やと忙しい。

もう一人(一匹?)いた獅子は、

walkinwalkin-shiziwu3.jpg















 ちょっと優しく愛嬌のある顔立ち。
私が日本で見る獅子舞は、赤い顔、緑と黒(白?)のマント、歯をガチガチ、
というイメージ(自国なのにすごく曖昧だ・・・)なので、
この白い獅子、驚きました。
目がパッチクリ、耳がパッタパタ、動くんだもん!
ネバーエンディングストーリーの あれみたい。
癒し系 萌え系 獅子?
日本の獅子舞もそんなタイプがいたりするんでしょうか?

そして獅子達をはるかに凌駕するオーラを放つ、
獅子の向こう 正面に立っている、眩しい衣装のお年寄りの方々。
私はこの時友達を待たせていたので その後は残念ながら観ていないが、
きっと踊ったり劇を演じたりされたのでしょう。

建物内で布を物色中、
お約束の爆竹音が いつもより長めに激しく轟いていました。
あ~ うるさ。

という、四川火鍋屋さんの開業記念イベントでした。

walkinwalkin-shiziwu4.jpg














 
PR
もうすぐ冬ですか。(私の体内時計ではすでに冬)

walkinwalkin-lingshi.jpg




















気付けば1カ月近くブログを放置していた間に、
大型連休(国慶節の7連休)が過ぎ、
羽毛布団を使い始め、街では糖葫芦や栗を売り出し、
装いはスカート下に厚手のタイツを履いて首にも巻物。
家のお茶も、冷茶から温かいお茶へ。魔法瓶も毎日携帯。
夕方の影の長さからも、もう夏・秋じゃないんだなぁと感じます。
(まだ夏気分引きずってた?!秋が短いから感覚が追いつかなくて。)


というわけで、この1ヶ月、こんなだったっけな?
と自分用に記録です。
こんなことで1ヶ月があっという間なんだなぁ。

《9月後半》

国慶節中の夫出張について行くタイ旅行を調査する日々。
旅行先で必要そうな袋を作ってみたり。浮かれる日々。
しかしタイ出張が10月中旬に延期。当然、タイ旅行も中止・・・
台湾旅行に鞍替え。
しかし国慶節7連休が3連休に変更。
旅行そのものが中止。

酒を冷やすために使っていた冷蔵庫(07年購入)が故障。
冷やせない上、フロンガス?臭いので電源を落とす。

《10月1日》 国慶節休み

菜市場を 数軒はしご散歩。
惣菜チェーン「容先生」で夫妻肺片をテイクアウトしたのに、
歩き疲れて結局途中の「阿瓦山寨」で晩御飯。

《10月2日》国慶節休み

パソコン用のゲームコントローラーを買いに鞍山西路へ。
→ 電気街の北西側を歩いてから南豊路へ → 西湖道 → 紅磡
→ 玉泉路 → また電気街へ と散歩。

《10月3日》国慶節休み

ラー油作りの材料にと、新鮮な挽き辣椒(唐辛子)を探しに
王頂堤北バス停の「王頂堤商業中心」総合市場へ。
→ 周辺を色々歩いて回って、苑中路 → 林苑道 → 苑東路
→ 迎風道 → 王頂堤バス停辺り → 小区 など散歩。

《10月4日》仕事休みになった

2PLAYしたいが為、再びゲームコントローラーを買いに鞍山西路。
→ フライパン等を買いに紅旗路の華潤万家へ。
家でゲーム。

《10月5日》仕事休みになった

 家で休養の日。何したっけ?
夫がラー油を作った。すごく美味しかった☆

《10月7日》

午後に友達と久々の曙光里市場へ。
気付いたら袋がパンパンに。ほぼ手芸関係。
→ 広東路 布市場

《10月9日?》

他の地へ異動になったご家族から冷蔵庫(03年製)を譲り受ける。
冷蔵庫にフィーバーする数日間。
98年製の冷蔵庫とは、17日にお別れ。

《以降、10月中旬まで》

中国茶初級評茶師を9月から始めたので、
時間が有ると、授業プリントの和訳ノート作り。
飽きたらミシンで合皮鞄作り(まだ途中)。
今日に至る。

こうして書くと冷蔵庫が印象的だった1ヶ月間。
大したことしていないけど、まあいつもの事か!
完成ーーー♪

walkinwalkin-DRYlianpeng1.jpg


 の間際に、














walkinwalkin-DRYlianpeng2.jpg


 ポキーーーーー!!









やってしまった・・・ ショック大きい!


なんでこうなったか振り返ると、
うちは壁や天井にちょうど良さそうな釘などが無かったため、
リビングと リビング横の小部屋を観音扉が仕切っているんですが、
その扉上部の止金に、紐で縛ったハスをひっかけていました。
神社で参拝時に鳴らす、あの鈴の状態です。
空間中央に ブラーン ブラーン。

確かにその小部屋へは頻繁に行き来するため、
うっかり「おうっ!」っと蓮に顔をぶつけてはいた。
でも何度ぶつかっても落ちてこなかったので、ずっとブラブラさせていた。

この日は勢いが良すぎたみたい。
ポロっと落ちて、パリっと割れた。あっけない。
瞬間接着剤買ってこないと。
蓮の花托(中国語:莲蓬)をドライフラワーに。
今月16日から干しています。

実は去年この花托を買って種を食べた後にも、干していた。
でも花托から種(食べる部分)を出すと、
どうしも花托にヒビが入って、干しても美しくない。
今年こそはヒビが入らないようにと
毛抜きとナイフを使い種を取ってみたものの、こりゃ絶対無理!

そこでやっと気が付いた。
そうか、市販の蓮のドライフラワーって、
種が入ったまま干していたんだ!

下の写真は、

walkinwalkin-DRYlianpeng.jpg















(ヒビが入っているのは種を取ろうとした失敗作。)

左の2つ: 干している期間 約2ヶ月
      リビングのテレビの前に放置していたら、
      灰青色になった。

中央の2つ: 干している期間 約1ヶ月
       直射日光が当たる東の窓辺に放置したら、
       赤茶色(緑も少し)になった。

右の3つ: 干している期間 10日間
      上記の灰青色が気にいったので、日陰干ししてみている。
      いつもそのまま置いていたけど、
      首が真直ぐになるかなぁと期待を込めて、
      茎を紐で括って、壁から吊るしてみます。
      市販のは スーっと上向いているんですよね。
      上手くいくかなぁ。

蓮の花托は 7月~8月中旬に多く出回っている様子で、
1本 2.5~3元 でした。
乾くと種が中でコロコロ鳴って 可愛いゾ!
 
思いがけず見た、自分の血。。。

c39e0ad6.jpg
 あなた、お腹、
 ぷっくりしてるヨ!
 朝方 痒~いと思ったら。

 2人分、合計4か所も吸えば
 そりゃそんなに膨らむってね。

 網戸から逃げたさそうに
 動く蚊を、殺すの我慢して激写。
 個人的に嬉しかったので
 載せちゃいます。

 太陽光に透けた
 血の赤がキレイ(^^;)
 複雑。。。




モデルに対して妙な親近感を覚えてしまいそうでしたが、
慣れ合いはいけない!!
心が迷わぬうちに、
蚊ラケットで即座に抹殺させていただいた。。合掌。
非常に暑かった昨日の午後、
出掛け先から帰ると、
うちの家の棟に異変。

大変おめでたい感じになっていました。

800315b9.jpg

 まさかの

 ヴァージンロード!















え~♪
両手に持った赤いビニール袋からネギ飛び出して、
ノーメイク、つっかけ穿いた私だけど、
ここ、通っていいかな?

なんてね、ちゃんと避けましたよ!
(本当は通りたかったけど)

同じ棟に住む人が結婚式だったようです。
新婚さん いらっしゃーい!

写真の背景はものすっごくぼかしました。

动车(動車:新幹線)の事故は驚きました。
天津在住の場合、北京へ行くときはほぼ新幹線利用だし・・・。
しかもちょうど事故の前日、北京へ遊びに行っていて、
北京ー天津線(京津动车)の利用をし、
北京南駅から天津へ夜間に乗って帰ってきていたので、
その翌日に、同じ北京南駅から出発した温州行き新幹線が・・・
と背筋が凍りました。
線路とか違うけど、一緒くたに考えちゃって不安になる。
乗っていた人達が本当に不憫。。。
これ以上事故が起きなければいいんだけど。


もう一つ気になる事。
农夫山泉(農夫山泉)メーカーのペットボトル水、
うちの買い置きが随分前に底をついているのに、
いつも注文しているお店になかなか入荷してこないみたい。
「人気なのかなー」程度であまり気にしていなかったけど、
さっき中国のニュースサイトに
「农夫山泉 虫卵」なんてトピックがーーー!
あるスーパーで売っていた550Mlサイズの农夫山泉水の、
ペットボトルの口の所に胡麻サイズのツブツブ(虫卵?)が
付いていた。というニュース。
知らなかったー!!!

好きなメーカーだったけど、
こういう事があると違うメーカーの品に変えたくなる。
でも、軟水に近いのってこのメーカーの水くらいだしなぁ・・・・
飲む前にペットボトルの口を確認すれば済む話でしょうか?
まぁ、そんな事を気になるのも一時かも、私の場合。
来年にはころっと忘れてグビグビ飲んでそう。
でも、当分気になる・・・
 

先程、クリーニングに出していたスーツを受け取りに行った。
ところが店のお姉ちゃんは店を放って外出中。
ちょっと待ってみるか、とそこで2分程携帯電話で友達と立ち話。

そこクリーニング屋は団地風の建物の1階に有って、
部屋の、腰くらいの高さの窓越しに、
お客と店の人で衣類の受け渡しをします。

話し中にふと・・・腕を見た。
蚊が!
one!
twe!!
three!!!
まるで夏の夜空の大三角形のよう。。。

何とか追っ払って、歩きながらの電話にしました。
そして家への道中、喋っている唇に、軽い痺れが出てきた・・・・
まさかまさかの 蚊によるKISS攻撃!!
以降徐々に膨らんで、
現在 上唇は井上和香のような魅惑のプックリ唇に☆

では留まってくれず。。。
魅惑を通り過ぎてアラ可哀想な状態へ。
明日には治って欲しいなぁ。


以上、どうでもいい話でした。

何だか今年は室内もやけに蚊が多い!
6月後半からは特に増えて、
蚊ラケットで一日平均4匹はやっつけ、それでも1~2匹は逃す日々。

朝、起床後、台所や洗面所など水回りの壁でよく休憩しています。
鬱陶しいけど、蚊ラケットで殺すのは密かに快感・・・
悪魔だ・・・

約2ヶ月強ぶりの投稿!

5月上旬から6月上旬辺りまで、ネットが不通でした。
当初、同じマンション棟の他の方も不通らしかったし、
自宅パソコンのネットワーク表示から推測しても、
家の中のケーブルや器械の故障ではない。
固定電話も使えなくなりました。
この間、何度か修理してもらったり、業者と度々の伝言ゲーム。
最終的に、これまでのADSLから光へ変更。
そんなこんなで、突如始まり、思いの外長期間に渡った
インターネット不通生活でした。
とはいえ繋がってからこうして振り返ると、短かった印象かも。

真っ先に考えた事が、ネットが無い時代の海外駐在家族って、
どうやって日本のニュースを入手してたんだろう?ってこと。
数日遅れでも日本の新聞が手に入るならいいけれど・・・
今回ましてや震災からまだ2ヶ月近く。
何となく心許無かった。

調べ物などが有るとインターネットを頼りに開く私には、
最初の1週間くらい「不便だ」と感じることだらけ。

でも一旦諦めがつくと、何かから解放されたような感覚と、
生活自体も違った充実感が出てきたりしました。
本を読む時間も増え、手芸時間も増え、
クックパッドにとって替わられめっきり隅に追いやられていた
レシピ本やノートを捲る頻度も増えた。
昼寝も、増えた(笑)

再びネットが通じて、ニュースを読んだり、
日本のテレビを見たりできるようになり、元通り。
やっぱりインターネットは必需品だー!
でも、このあいだの様にユルリとした時間も、
自ら意識して確保しながら、生活していきたいな。

以上、久し振りの投稿。
なんだか妙に恥しい。。。
天津の春は、大抵2週間あまり。
そしてその時期は、風の時期でもある。
今日は取り分け突風も吹く、強い風。

部屋がどこも砂臭いよ~~~!!!

ある春の日、床を雑巾で水拭きした。
その晩はずっと、台風のような強風。
翌朝目を覚ますと、
その床がこんなことになっていました。

walkinwalkin-dafengderizi.jpg

 風と砂の芸術作品☆
















思わず、行ったことが無いけど幻想的であろう砂丘に
思いを馳せてしまいました(笑)

今日もこれくらい侵入してきてるんだろうなぁ。。。
ああ 臭い臭い。
マスクしようっと。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
ニイハオ(^▽^)

長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:

ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3






♪ページ閲覧数
since 2012/12/1

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
多 少 銭? おいくら?
提供するサイトによりレートは若干異なるそうです。


忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone

Copyright © 2010 walkinwalkin.fukuwarai.net All Rights Reserved.