忍者ブログ



2007年から中国天津で生活

中国にいるぞー的な出来事を

綴っていきます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩行者天国の滨江道を結構なスピードで突っ走る、
天津でお馴染みのこのバス↓ が、
昨日6日ぶりに乗ったら、一人3元になってました。
高い!!!!!!!
もっともっと距離を走る普通のバスで1.5~2元なのに・・・
冬だから・・・ってことはないよね?
この値段だと、同行人数・距離によっては
タクシーやバイタクに乗った方が、寒くない上に安いかも。

walkinwalkin-gongjiaoche.jpg













今週の月曜(11月1日)から、
部屋の暖气(温水配給暖房)にチョロチョロ水が流れ始めた。
一昨日触ってみたら、ぬるく感じるくらいに!
試運転かと思ってたけど、もうこのまま暖めてくれるのかな?

と同時に、また寝室で寝ていると、夜中に
ポタッ・・・  ポタッ・・・
水漏れの音が、きたきたー!!
昼間は聞こえないから、去年業者の人に訴えても無駄だった水漏れ。
う~ん・・・ 放っておいていいものか~~??

今部屋から外を眺めていたら、
街の道路沿いの木々に、
防寒用のカバーを設置し始めていました。
今週は最高気温が15℃以上あって 珍しく暖かかった天津だけど、
着々と 冬支度 進行中。
PR
就寝時、トレーナー・毛糸のモコモコ靴下、首巻き、解禁。
起床時、小型電気ヒーター、解禁。
外出時、手袋、解禁。
(毛糸股引は、すでに先週より着用。夜の足湯も先週より。)

今朝起きたらぐーーーっと冷えてた。小雨だし!
うちはグッピーの水槽にヒーターを入れていないので、
今朝は真っ先にグッピー水槽の温度チェック。
18℃。 生命線ボーダーラインかも・・・・
去年の真冬時、部屋を暖めたりお湯を継いだりして、
水温16℃位を保つようにしてたんだけど、今でもう18℃?!

忘れもしない昨年11月3日。
天津は0℃だったかマイナスだったかになりました。
私は日本に一時帰国していた。(夫は天津で仕事。)
そのときに、可愛がっていた大きな熱帯魚が突如死んでしまいました。
今年は国慶節がさほど涼しくなく、
寒くなるのは遅めの年と思ったけど、
いやいやいや、10月中旬にきて、さすがにやや寒い。
グッピー試練の時期。
おお!これって今流行りのエコ箸なんでは!!!!

という代物が我が家に存在しましたので、
ここに披露させていただきます。

walkinwalkin-kuaizi1.jpg




材料ですか?
材料はですねえ、・・・・・

walkinwalkin-kuaizi2.jpg
 ニラ
 ニラ
 ニラ
 ニラ!









豆も持てるゾ~~! 震えるけど・・・・
地球に優しく、私には易しくない箸。

硬くて太いニラを箸にして遊んでみました。(また罰アタリ)
ニラなのに、なんと断面は三角形。丈夫なはずだー
ごちそっさんでした。
う~~ 涼しい!
今日は11℃~21℃らしい。
さっき外出したら、
首に何か巻かないと風邪をひきそうな程でした。
(服装: 長袖Tシャツ・トレーナー・長ズボン・レギンス)
秋っていうより、初冬。
紫外線対策など後回し、日なたを求めるシーズン到来です。

10月1日~7日は国慶節(大型連休)。
さらに前日も休暇をもらい、
9月30日~10月3日まで雲南省の麗江へ行ってきまーす♪
くれぐれも、行動・言動には注意して、楽しんできます♪

で、行くにあたって、行ったことのある友人から
麗江の旧市街地図を借りました。
これをコピーしたかったんだけど、家のプリンターが最近不調で動かない。
外で印刷してもらおうと思って色々調べたんだら、
大学構内の印刷屋が安いらしいですね。
天津外国語大学へ行くことにしました。(建物綺麗だから)
でも場所は不明・・・ 会話は不安・・・ 時期的にも不安・・・
って思っていたら、
家庭教師の友達(中国人だよ)が付き添ってくれることになった☆
ありがとう~ ありがとう~
この時期なので、私の事を色々気にかけてくれてて、とても心強い。

正門→体育館(松の木あり)で左へ→正面の小屋(?)
私一人じゃ、やっぱり無理だったな。(場所も、語学力も、雰囲気も。)
コピー機(hp社かな)と、パソコンとプリンターが各5台くらい有った。
そこの女性が操作して、コピーしてくれました。

プリントアウト(カラー)の場合、
データはU盘(USBメモリースティック)に保存して持って行き、
女性の指示するパソコンへU盘を差し、
自分でパソコン操作して プリントアウト。
卓上プリンターで印刷するので、枚数多いと時間がかかる。
しかも元々設定していた余白が変わってしまったりして、
少々手こずった。


★ 価 格 ★

【黑白打印・复印】 (白黒プリントアウト・コピー)
B5  2角 → 双面(両面) 4角
A4  2角          4角
B4  5角          1元
A3  5角          1元
彩紙 3角          6角

【彩色打印】 (カラープリントアウト)
普通紙 1元 (多分A4)
铜版纸 1.5元
昨日の日中。結婚式のパレードを目撃♪
やっぱり日本と同じで連休は結婚式多いなあ。
↓ たぶん2台目辺りが、新郎新婦の乗った車。

walkinwalkin-jiehunli.jpg
















これだけの数なのに、ちゃんと纏まって走れているのは珍しい!
ので、急いで写真に収めました。
でもちょっと前に花火が上がっていたし、
この近くのホテル(又は飲食店)からスタートしたばっかりなのかな。
以前お友達の結婚式の際、やはりパレードも組まれていて、
私もこのような赤い車(後続車)に乗せてもらったことがある。
懐かしいわ~☆
昨夜は中秋節だったので夜は外食に出掛け、
(タクシーはやっぱりつかまらない日でした。)
その往復時、食べたかった月餅を探してみた。

「好利来」の月餅は、箱詰(6個入り?)のみだったので、却下。
「法顿」?(ケーキ屋)は、見た目普通。1個12元。
惹かれる要素がなく、とりあえず却下。
そして期待薄で入ったコンビニ「易买方便店」。
薄暗い棚の隅っこに、追いやられた感じの月餅を発見。

トウモロコシ餡の月餅!!!
私はトウモロコシ好きです。ジュースとか、ヨーグルトとか。
「きた!これよ!」 とレジへ♪ 多分5元以下。

walkinwalkin-2010zhongqiu7.jpg








玉米=トウモロコシ。
ホロ酔いで家へ帰る道すがら、綺麗な満月を眺め、
涼しい夜風を受けながら、パクっといってみました。(お行儀悪い)

walkinwalkin-2010zhongqiu6.jpg












写真は往きの月。
例年大して月餅を食べていないので比較対象が少ないんだけど、
スターバックスの月餅以外で美味しいと感じる月餅を食べていなかった。
このトウモロコシ月餅、仄かなトウモロコシの風味の白い餡で、
美味しかった♪ (夫には普通だったみたい)
香塔尔面包坊の 「香塔尔月饼」。
餡原料:蓮子(蓮の実)、花生(ピーナッツ)、鮮馬蹄、玉米、白砂糖、植物油 等
この鮮馬蹄って・・・植物の方の馬蹄よね・・・???

もう一つ、気になった月餅を。

walkinwalkin-2010zhongqiu8.jpg
 DairyQueenっていうアイス屋の
 月餅型アイス。
 ハーゲンダッツのに似ている。
 1個当たり50元程。
 美味しそうだけど、
 バカ高かったので試し買いせず。










過日ここ数日は、冷え込む雨が続き、
昨日の天津の川(海河)は、氾濫するんじゃないかって程だった。
本日、快晴なり!
walkinwalkin-2010zhongqiu5.jpg そして今日より3連休!
 代わりに
 19(日)・25(土)・26(日)
 が振替出勤。

 この天気なら、
 旧暦8月15日の今夜、
 天津は美しい満月を
 愛でられそうです☆


道行く人々、昨日今日、赤や金色の紙袋を下げているわ。
きっと中には月餅や贈り物が入っているんでしょう。
うちは月餅は特に頂かないので、自分で買ったりする。

↓今日のGoogle香港↓ Googleのデザインって毎度感心させられます☆
walkinwalkin-2010zhongqiu4.jpg












↓蘇州式月餅。白く薄い生地層に餡が包まれている。↓
walkinwalkin-2010zhongqiu2.jpg












↓顔より大きな月餅に、兎と月の模様。↓
walkinwalkin-2010zhongqiu1.jpg
















昨夜、ある用事に意外と手間取り、
18時過ぎになってやっと帰宅できることになった。
外はもう暗~い。そして寒い・・・。
帰宅時間に重なってしまったので、バスはギュウギュウ、
タクシーもバイタクも、満車ばかりが通り過ぎる。
朝の通勤時に雨が降っていたことも、タクシーがつかまらない原因かも?

路上には同じようにタクシーを待つ人が数え切れない程。みな必死。
私も必死で探して彷徨い歩いたのに、無情にも時は過ぎ、19時前。
そして、街のいつもと違う雰囲気に、やっと気が付いた。

今日(9月21日)は、3連休の前夜だーーー!!!

そういえば、客を乗せていないのにタクシーは空車表示をせず。
こっちは必死な形相&全力目力で手を挙げてるのに、
運転手は手でNOと一蹴し、乗車拒否。
そうだ、そうだ、みんな早く家に帰りたいんだ?!
→ 運転手の自宅方面以外の客は、乗車拒否される。

車と人で完全渋滞していた小白楼で、探すことにした。
完全に助手席の窓を閉めているタクシーは、乗せる気ゼロ。
ちょっとだけ窓を開けているタクシーは、客の行き先次第。
これは、運転手との運命、そして私の幸運に掛けるしかない!

「本当にこりゃ帰れないかも・・・」 危機感と、
最近の日中事情の影響もあって普段以上にドキドキしながら、
窓を閉めているタクシーにも無理を承知で、大声で行き先を告げたり、
エンストしているっぽいタクシーにも、窓をノックしてみたり。
なんやかんやで 19時過ぎ。
携帯で話しながら運転していたタクシーが、
私の行き先を片耳で聞いて、「乗りな!」と言ってくれた!
そして無事帰還。待ち兼ねた夫はご飯を作ってくれていました。

タクシーに乗れた瞬間、「太好了!!」という言葉を
これ以上ない位 気持ちを込めて言ったのは初めてかも!


連休、特に一家団欒で過ごすような大切な節句の前夜は、
16時くらいにはタクシーに乗れるように行動しよう・・・・
昨日の土曜から天津はグーーーっと肌寒い。
寝相がよろしくはない私、朝寒かった!
起きたらいつも、冷えた緑茶(中国の)や烏龍を
冷蔵庫から出して飲むけれど、
今朝は温かいお茶にしました。ぬくぬくと。

そして昼間。足の指先が冷えてきた!
今日からまた冷え症の季節のようです。嫌だなぁ。
スリッパも麻製からフカフカ製へシフトチェンジ。
昼間の一服も、身体を温める性質の茶へ衣替え。

walkinwalkin-chuanhong.jpg
 甘いカステラに
 甘い川紅(四川紅茶)って・・・

 この間から麻製のベストを
 作ってみているのに、
 こう涼しくなってくると
 温かい生地や毛糸に
 浮気したくなる~
 
 あ、布団も出さないと!










(今日は微妙なキーワードは使わずに書こうかな)

walkinwalkin-bi.jpg 心配事。

 今日友達に会っている時に、
 天津にほん人学校の話に。
 そんなことが起きていたなんて
 知らなかった(@@;)
 そこに通っている子供を持つ
 お母さん達とも友達なので、
 子供達が怖がって
 いるんじゃないかと
 心配。
 そして自分達大人のことも。
 日本のテレビが見れる契約は、
 更新していなくて見れなくて、
 中国のニュースも
 月曜から殆ど見ていなかった。
 こういう状況になると、
 情報収集の、とりわけ
 手段確保の大切さを感じるね。

せめてネットでYahooニュース等を追っていないとね!
海外生活の危機管理意識を忘れないようにしなきゃ(--;)
当面 外出中、言動・服装など、気を付けます。

写真は内容とは無関係~。文房具の外箱。好みの書体。
で、次は、悩み事。

困った。困った困った。
ネピア社のトイレットペーパーが見つからない。
先週から出掛ける先々で最寄りのスーパーに寄って探したり、
わざわざタクシーに乗って探しに行った日もあるんだけど、
見つからない!前は数軒で扱ってたのになあ・・・

しょうがないので天津日系企業の宅配サービスに注文したけど、
(宅配は時間拘束があるから、あんまり好きじゃない)
品切れ。再入荷まで数週間・・・・。

困った・・・  今のこの家には、
溶けやすいペーパーが無くてはならないのに~
中国ネット通販とかに有るかな?
週末も足つかって探します。
これ読んだ方で、在庫が有る店をご存じの方、
どうか教えて下さい(_ _;)

★ カウントダウン うちのネピア あと 1.5個 ★
 

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
ニイハオ(^▽^)

長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:

ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3






♪ページ閲覧数
since 2012/12/1

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
多 少 銭? おいくら?
提供するサイトによりレートは若干異なるそうです。


忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone

Copyright © 2010 walkinwalkin.fukuwarai.net All Rights Reserved.