2007年から中国天津で生活
中国にいるぞー的な出来事を
綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
芥园道(jie4 yuan2 dao4)を散歩。
西北角(芥園道と西馬路の交差点)からスタートし、
芥園道を西へ 散歩しました。
位置的には、大胡同の南に面する北馬路を、真直ぐ西へ行った辺り。
************************************************************
まずは交差点の地下鉄(西北角駅)入口裏にひっそり有ったのは
「小李焼鶏 本店」
街中にある分店はこんな看板 ↓
清真(イスラム教)を看板に掲げる、焼き鶏店です。
この店に限らず、「本店」というものを偶然見つけると
宝物を探し当てたような嬉しい気持ちになります☆
何袋も買うお客。人気ありそうですね。
でも、炎天下で待つ気にはなれず、食べずにスルー。また歩き始める。
* * * * *
次は 再び清真料理で「盛兴斋(sheng4 xing1 zhai1)」
牛肉入りの大餅で腹ごしらえした。
イスラム教徒の白い帽子を被った女性が
小麦粉をこねて練った皮に牛肉を包んでいたんだけど、
横で男性が焼き上げたアツアツ大餅を受け取るとき、この女性、
「持ち帰るの?じゃあ半分に切ってあげる」
と親切に大餅を切ってくれた。
肉(生)を切った包丁で。
うわーー!ちょっと待って!
と手で制しようとするも、仕事の素早さには敵わず・・・
開き直って食べました♪ 外がカリッとして美味しかった。
(その後、夫も私も腹に問題発生は無し。)
* * * * *
中国茶市場 発見!「芥园道茶城」
2階に店が30程並んでいた。比較的新しい建物。客、極少。
一商茶業茶城より狭く、新文化茶城より広いかなぁ。
どちらかと言うと、
すでに箱や缶にパッキングされている茶葉を扱う店が多く、
慣れぬ私には、試飲前提で店に足を踏み入れるのを少々躊躇う雰囲気。
何も買えずに出てきてしまいました!
茶に天敵である食事やトイレの臭いは無く、清潔感があったので、
この状態を維持していってね。
ちなみに、芥园道と咸阳路の交差点に建つ国美電器の建物にも、
「紫芥园茶城」という茶城がありました。
後日、中国茶の先生との会話から分かった事は、
こちらはとっても小さい茶城だそうです。
私はタクシーから見ただけ。
* * * * *
芥园道を再び西へ歩いていたら、
こちらにもイスラム帽子を被った人が。
その向こうで顔を出しているのは ロングヘアの大きな犬ですか?
羊だった~! こんな、大通りに・・・
少々近寄っても動じぬ羊。
この記事を書いている今頃はもう誰かの血や肉となっているのでしょう。
チマキにも
「清真ですよ」
のホウロウ(?)板。
* * * * *
この西北角付近は、すぐ北に清真大寺、
遠くない南に清真東寺(どちらもモスク) がある土地柄上、
イスラム教を信仰する人達(回族等)の料理店(清真料理店)が
他より多いのかな。
************************************************************
この日の散歩コース:
鼓楼 → 大胡同 →(バス)→ 西北角 → 芥园道
→(タクシー)→ 曹庄花卉市場
西北角(芥園道と西馬路の交差点)からスタートし、
芥園道を西へ 散歩しました。
位置的には、大胡同の南に面する北馬路を、真直ぐ西へ行った辺り。
************************************************************
まずは交差点の地下鉄(西北角駅)入口裏にひっそり有ったのは
「小李焼鶏 本店」
街中にある分店はこんな看板 ↓
清真(イスラム教)を看板に掲げる、焼き鶏店です。
この店に限らず、「本店」というものを偶然見つけると
宝物を探し当てたような嬉しい気持ちになります☆
何袋も買うお客。人気ありそうですね。
でも、炎天下で待つ気にはなれず、食べずにスルー。また歩き始める。
* * * * *
次は 再び清真料理で「盛兴斋(sheng4 xing1 zhai1)」
牛肉入りの大餅で腹ごしらえした。
イスラム教徒の白い帽子を被った女性が
小麦粉をこねて練った皮に牛肉を包んでいたんだけど、
横で男性が焼き上げたアツアツ大餅を受け取るとき、この女性、
「持ち帰るの?じゃあ半分に切ってあげる」
と親切に大餅を切ってくれた。
肉(生)を切った包丁で。
うわーー!ちょっと待って!
と手で制しようとするも、仕事の素早さには敵わず・・・
開き直って食べました♪ 外がカリッとして美味しかった。
(その後、夫も私も腹に問題発生は無し。)
* * * * *
中国茶市場 発見!「芥园道茶城」
2階に店が30程並んでいた。比較的新しい建物。客、極少。
一商茶業茶城より狭く、新文化茶城より広いかなぁ。
どちらかと言うと、
すでに箱や缶にパッキングされている茶葉を扱う店が多く、
慣れぬ私には、試飲前提で店に足を踏み入れるのを少々躊躇う雰囲気。
何も買えずに出てきてしまいました!
茶に天敵である食事やトイレの臭いは無く、清潔感があったので、
この状態を維持していってね。
ちなみに、芥园道と咸阳路の交差点に建つ国美電器の建物にも、
「紫芥园茶城」という茶城がありました。
後日、中国茶の先生との会話から分かった事は、
こちらはとっても小さい茶城だそうです。
私はタクシーから見ただけ。
* * * * *
芥园道を再び西へ歩いていたら、
こちらにもイスラム帽子を被った人が。
その向こうで顔を出しているのは ロングヘアの大きな犬ですか?
羊だった~! こんな、大通りに・・・
少々近寄っても動じぬ羊。
この記事を書いている今頃はもう誰かの血や肉となっているのでしょう。
チマキにも
「清真ですよ」
のホウロウ(?)板。
* * * * *
この西北角付近は、すぐ北に清真大寺、
遠くない南に清真東寺(どちらもモスク) がある土地柄上、
イスラム教を信仰する人達(回族等)の料理店(清真料理店)が
他より多いのかな。
************************************************************
この日の散歩コース:
鼓楼 → 大胡同 →(バス)→ 西北角 → 芥园道
→(タクシー)→ 曹庄花卉市場
PR
★この記事へのコメントはこちらから★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
ニイハオ(^▽^)
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(01/31)
(01/30)
(12/16)
(12/04)
(07/27)
(07/24)
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1