2007年から中国天津で生活
中国にいるぞー的な出来事を
綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					85円も、きりそうじゃないの・・・・?!
いま、85.12円(米ドル)
どこまでいくのかなあ・・・
今日は一日中 雨です。
大雨じゃないけれど、ずーっと小雨。
行きたい所・用事があったのに、
帰りにタクシーがつかまらなかったら・・・
足元は、長靴を履かないとなぁ・・・
などと考えていたら、億劫になって、結局家籠りしちゃった。
野菜も買い足しに行きたかったんだけど。また明日。
雨は空気を綺麗にしてくれるし嫌いじゃないけれど、
天津で雨が降ると、外出心を阻む煩わしい個人的な理由が、
ポロポロ出てきちゃう。いかんなぁ。
でも、雨の日のみんなのレインコート観察は、飽きない。

みんな、てるてる坊主みたい(^ー^) 色とりどりキレイ。
自転車・電気自転車にとって、傘は少数派、だと思ったけど居るなぁ。
ピンク色の発色、いいねえ♪ 暗闇でも目立つし♪
本帰国までにはレインコート買いたい。買いたい!
ピンクか、無難な紺あたりにするかなぁ~
さ、観察は終わりにして、ご飯準備だ!
																								いま、85.12円(米ドル)
どこまでいくのかなあ・・・
今日は一日中 雨です。
大雨じゃないけれど、ずーっと小雨。
行きたい所・用事があったのに、
帰りにタクシーがつかまらなかったら・・・
足元は、長靴を履かないとなぁ・・・
などと考えていたら、億劫になって、結局家籠りしちゃった。
野菜も買い足しに行きたかったんだけど。また明日。
雨は空気を綺麗にしてくれるし嫌いじゃないけれど、
天津で雨が降ると、外出心を阻む煩わしい個人的な理由が、
ポロポロ出てきちゃう。いかんなぁ。
でも、雨の日のみんなのレインコート観察は、飽きない。
みんな、てるてる坊主みたい(^ー^) 色とりどりキレイ。
自転車・電気自転車にとって、傘は少数派、だと思ったけど居るなぁ。
ピンク色の発色、いいねえ♪ 暗闇でも目立つし♪
本帰国までにはレインコート買いたい。買いたい!
ピンクか、無難な紺あたりにするかなぁ~
さ、観察は終わりにして、ご飯準備だ!
PR
					★この記事へのコメントはこちらから★
《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
				《info1》メールアドレスを入力されると、当ブログをご覧になっているどなたでも
入力したメールアドレスを参照できるようになりますので、ご注意下さい。
《info2》送信前にパスワードを自分で決めて設定(入力)しておくと、
間違った時に送信者ご本人が後でコメント編集出来て便利だそうです。
もちろんですがパスワードはそら豆に通知されません。
★何かありましたらお気軽にどうぞ(^_^)管理人そら豆より★
◇コメント謝謝◇ あっこさん
						ピンクかな!ピンクかな!やっぱりピンクかな!?
さすがにおっさんって言われたら、紺は買って帰れないわ~
						
					さすがにおっさんって言われたら、紺は買って帰れないわ~
				ニイハオ(^▽^)
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
				長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
				ブログ内検索				
				
				カテゴリー				
				
				最新記事				
				(01/02)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(01/31)
(01/30)
(12/16)
(12/04)
(07/27)
(07/24)
				
				最新コメント				
				[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
				
				プロフィール				
				
				中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?				
				
私の名前:
	
そら豆
性別:
	
女性
好きなこと:
	
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
				ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
				♪訪問者数
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
				
				since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
 
	