2007年から中国天津で生活
中国にいるぞー的な出来事を
綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
万達広場(河東)の「海底捞火锅」へお昼を食べに行った。
「板栗鶏湯」みたいな鍋底が新登場していました!
栗とチキンスープ?
場合によっちゃ、すごく美味しそう!
場合によっちゃ、少々不味そう・・・
ネットで評判とかをまず調べてからの挑戦が賢明かね。
というわけで、今回はいつも通りベーシックに、
でも外れ無し 鴛鴦鍋(辣油鍋底と清湯鍋底を選択)にしました。
* * * * *
食後は女子トークに花が咲き、しかも接客が心地よく、
サービス満点の海底捞ですもん、回りのテーブルのお客さんが帰った後も、
すっかり腰を落ち着かせてしまいました。
(お酒は飲んでませんよ~)
そんな中、突然、停電!
一瞬、よくある 「そろそろ帰ってちょうだい」 かと思っちゃいました。
すぐ来たフロア長っぽい女性によると
「急に停電になってしまって(うんぬん)ごめんなさい。
只今、ロウソクを持って来ますから。」 とのこと。
私達は窓際で明るかったので「大丈夫、大丈夫、問題ないです」
と言ったけれど、こんな謝罪の言葉が返ってきました。
「抱歉」(丁寧な謝罪の言葉)と!
す、すごく丁寧! ぎゃ、逆に恐縮!
この単語を実生活で聞いたの初めてかも。
海底捞ってやっぱり中国っぽくない。(もちろん良い意味で☆)
その後の店内。
あらあら、ムーディ♪
クリスマスソング、唄っちゃう?
明るい私達のテーブルにもロウソク灯してくれました。
裏返した皿がロウソク台。
奥の窓無し席は完全に真暗で、各テーブル1~2個のロウソク。
あっちは 幻想的~ とか言ってられないか。。。
調味料(付けダレ)コーナーにもロウソク。
トイレまでは、フロア係が付き添い案内。
トイレ内では、床にロウソク。
お会計は、携帯電話の電卓機能(笑)
天井の空調からは、ダーっと糸のような漏水。
店のあった4階から1階までは、自分の足で。
ヒンヤリ冷たい、低く暗いコンクリに囲まれた 窓無し非常階段。
そこを懐中電灯でずっと付き添って下りてくれたのは、なんと、
コックさんでした!
やっぱり海底捞、素晴らしい。
ビル丸ごと停電だったようで、1階には警報ベルが響き、
電気が命の1階の家電屋は、しょうがなく営業停止状態でした。
しょうがなくビルから出てきた人達が、建物の外に。
エレベーターにいる時じゃなくて良かったなぁ。
* * * * *
素晴らしい ついで。
海底捞の火鍋の素が
売られていました!
しかもこんなに種類豊富!
以前 海底捞のを買ったのが
とっても美味しく、
また買おうと思ったのに、
見つけられなかったのです。
今だに市場やスーパーで
探していたほど。
ってなわけで、
大喜びで4種類購入♪
嬉しすぎるっ!!!
他の海底捞でも
売っていると嬉しいな。
各13.8元~14.8元。
一部もっと高いのも有った。容量もまちまち。
★ 2010年8月 家で 海底捞 清汤(酸菜鱼鲜)→ こちら
★ 2010年7月 海底捞 → こちら
★ 2010年7月 海底捞(追記)→ こちら
★ 2010年12月 海底捞 → こちら
【場所】河东区津滨大道53号万达广场综合楼4楼
TEL 022-5803-6111
「板栗鶏湯」みたいな鍋底が新登場していました!
栗とチキンスープ?
場合によっちゃ、すごく美味しそう!
場合によっちゃ、少々不味そう・・・
ネットで評判とかをまず調べてからの挑戦が賢明かね。
というわけで、今回はいつも通りベーシックに、
でも外れ無し 鴛鴦鍋(辣油鍋底と清湯鍋底を選択)にしました。
* * * * *
食後は女子トークに花が咲き、しかも接客が心地よく、
サービス満点の海底捞ですもん、回りのテーブルのお客さんが帰った後も、
すっかり腰を落ち着かせてしまいました。
(お酒は飲んでませんよ~)
そんな中、突然、停電!
一瞬、よくある 「そろそろ帰ってちょうだい」 かと思っちゃいました。
すぐ来たフロア長っぽい女性によると
「急に停電になってしまって(うんぬん)ごめんなさい。
只今、ロウソクを持って来ますから。」 とのこと。
私達は窓際で明るかったので「大丈夫、大丈夫、問題ないです」
と言ったけれど、こんな謝罪の言葉が返ってきました。
「抱歉」(丁寧な謝罪の言葉)と!
す、すごく丁寧! ぎゃ、逆に恐縮!
この単語を実生活で聞いたの初めてかも。
海底捞ってやっぱり中国っぽくない。(もちろん良い意味で☆)
その後の店内。
あらあら、ムーディ♪
クリスマスソング、唄っちゃう?
明るい私達のテーブルにもロウソク灯してくれました。
裏返した皿がロウソク台。
奥の窓無し席は完全に真暗で、各テーブル1~2個のロウソク。
あっちは 幻想的~ とか言ってられないか。。。
調味料(付けダレ)コーナーにもロウソク。
トイレまでは、フロア係が付き添い案内。
トイレ内では、床にロウソク。
お会計は、携帯電話の電卓機能(笑)
天井の空調からは、ダーっと糸のような漏水。
店のあった4階から1階までは、自分の足で。
ヒンヤリ冷たい、低く暗いコンクリに囲まれた 窓無し非常階段。
そこを懐中電灯でずっと付き添って下りてくれたのは、なんと、
コックさんでした!
やっぱり海底捞、素晴らしい。
ビル丸ごと停電だったようで、1階には警報ベルが響き、
電気が命の1階の家電屋は、しょうがなく営業停止状態でした。
しょうがなくビルから出てきた人達が、建物の外に。
エレベーターにいる時じゃなくて良かったなぁ。
* * * * *
素晴らしい ついで。
海底捞の火鍋の素が
売られていました!
しかもこんなに種類豊富!
以前 海底捞のを買ったのが
とっても美味しく、
また買おうと思ったのに、
見つけられなかったのです。
今だに市場やスーパーで
探していたほど。
ってなわけで、
大喜びで4種類購入♪
嬉しすぎるっ!!!
他の海底捞でも
売っていると嬉しいな。
各13.8元~14.8元。
一部もっと高いのも有った。容量もまちまち。
★ 2010年8月 家で 海底捞 清汤(酸菜鱼鲜)→ こちら
★ 2010年7月 海底捞 → こちら
★ 2010年7月 海底捞(追記)→ こちら
★ 2010年12月 海底捞 → こちら
【場所】河东区津滨大道53号万达广场综合楼4楼
TEL 022-5803-6111
PR
ちょっと前になるけど、黒牛城道と友誼南路の交差点南西側に
外貿陶宝城(輸出向け商品の店が並ぶ建物)が出来た。
名前は 「天水淘宝城 友誼路店」。
そう。いわゆる 「平山道 天水外貿淘宝城」の2号城。
★ ちょっぴりハードロック精神な平山道天水外貿淘宝城 → こちら
2号が出来るってことは、
平山道の方の店も、
結構売れてるって
ことなのかな。
清潔度、開店度、ジャンル、
どれも平山道のそれとほぼ一緒。
同じお店も有ったし。
ここだけじゃないけど、
こんなお店もね(笑)
今日は津塘路の陶宝城(人人楽スーパー横)に行ったけど、
今年のブーツ事情は、引き続きUGGっぽいのが多数!
色も去年(流行開始)より色々。
さらにそこにファーが、んもう、風で
ファ~ファ~ファ~ファ~する位付いているタイプとか。
今日みたいに寒いと、こういうブーツに惹かれます☆
UGGっぽくないデザインのブーツも、もっと扱って欲しいなぁ。
中がモコモコ温かいロングブーツが欲しい!
天津用にやっすいやつで!
津塘路陶宝城、曙光里、大胡同、Eマート辺りは取り急ぎ見たので、
今度この天水陶宝城(平山道・友誼路)も見てみよう。
最近は最高気温3℃(最低気温は-1℃)とかになってきた天津。
冬眠に入る前に、早めに探しに行かなきゃね。
外貿陶宝城(輸出向け商品の店が並ぶ建物)が出来た。
名前は 「天水淘宝城 友誼路店」。
そう。いわゆる 「平山道 天水外貿淘宝城」の2号城。
★ ちょっぴりハードロック精神な平山道天水外貿淘宝城 → こちら
2号が出来るってことは、
平山道の方の店も、
結構売れてるって
ことなのかな。
清潔度、開店度、ジャンル、
どれも平山道のそれとほぼ一緒。
同じお店も有ったし。
ここだけじゃないけど、
こんなお店もね(笑)
今日は津塘路の陶宝城(人人楽スーパー横)に行ったけど、
今年のブーツ事情は、引き続きUGGっぽいのが多数!
色も去年(流行開始)より色々。
さらにそこにファーが、んもう、風で
ファ~ファ~ファ~ファ~する位付いているタイプとか。
今日みたいに寒いと、こういうブーツに惹かれます☆
UGGっぽくないデザインのブーツも、もっと扱って欲しいなぁ。
中がモコモコ温かいロングブーツが欲しい!
天津用にやっすいやつで!
津塘路陶宝城、曙光里、大胡同、Eマート辺りは取り急ぎ見たので、
今度この天水陶宝城(平山道・友誼路)も見てみよう。
最近は最高気温3℃(最低気温は-1℃)とかになってきた天津。
冬眠に入る前に、早めに探しに行かなきゃね。
ある冬の初めの散歩。
黒牛城道と友誼南路の交差点から南西へ、
友誼南路に並行して少し西側を縦走する柳江路に入った。
小区内の活気無い博疆新世紀菜市場を過ぎ、
フラフラ歩くうち、東西に走る単線線路にぶつかった。
線路。なんでしょう、テンション、上がる!!(⋩▽⋨)
通常踏み入れない場所だから?
思い返してみると確かに、梅江地区に行く時、線路が見えてたっけ。
貨物車専用かと思うが、それ自体は見掛けたことがない。
これって現在も使われている線路なんでしょうか?
なんて考えながら足を踏み入れる。
この日は
天気も良かった!
取り敢えず安全確認して、こんな茂みの間の小路から線路を横断!
おお。
解放的(^^;)!
すると、木々に囲まれた静かな1本道が現われた。
北側を線路、南側を河(水路)に囲まれた、
非常に静かで穏やかな砂利道。
途中すれ違ったのは、2組の老夫婦のみ。
犬を連れた人もいました。もちろん紐無し~
天津の喧騒を忘れ、ゆるやかな時間を感じます。いい道だ。
西へ歩いてみました。
どなた様か存じませんが
家庭菜園コーナー(笑)
葱、ニンジン、大根、
等々元気に生育中。
紫金山路との交差点にぶつかった所で、道は一旦途切れた。
海河の向こうに天塔。
ちょっといい風が吹き抜けていた地点。
紫金山路を渡って線路の続きを見ると、
あ、おっちゃん線路歩いてる~!!
So darlin' darlin'
Sta~nd! by me~!!!
ベタだ~
Stand By Me唄いながら
おっちゃんの姿を追う。
いや、遠すぎるー!
線路上を堂々と歩くのは
さすがにちょっと
まずいんじゃない?と
線路脇敷石の上を歩いた。
西へ、西へ。
ここからは足元がちょっと悪い。
時々気が向いたように、舗装されている。
そして、なかなか次の抜け道(縦の道)に辿り着かない・・・
帰りたーい。橋、作ってくれー。
線路端に突如現れた、背丈ほどのボロボロ木造 掘立小屋。
「今、中から人の声がした・・・」とか夫が言うし、
こんな木のトンネルなんかも有ったりして・・・
探検っぽいけど、
ちょーっと、
そろそろ心細いぞ、
どこまで続くの?!
と痺れを切らした頃、
北へ抜けられそうな、
道なき道があった。
(日本語変?)
無理矢理抜けると、そこに建っていたのが、「紀庄子供熱中心」。
子供熱センター?!
あらあら、発熱した子供患者の病院なんてあるのね~
って違ーーーう!紀庄子(地名)の供熱(暖房熱提供)センターだ?
そこを通る道が、供热站路。
うわっ 寂しげだけど、ま、線路出られて良かった。
人通りのある方へ歩くと環湖中路へ到達。
今回歩いたのは、
陈糖庄支线铁路(陳糖庄支線鉄路)という線路沿いらしい。
地図で見たら、外環を北の方へ、そして東の方へ、長く続いていた。
女性1人ではちょっと歩けないけど、
前半の紫金山路まではちょっといい散歩道でした。
黒牛城道と友誼南路の交差点から南西へ、
友誼南路に並行して少し西側を縦走する柳江路に入った。
小区内の活気無い博疆新世紀菜市場を過ぎ、
フラフラ歩くうち、東西に走る単線線路にぶつかった。
線路。なんでしょう、テンション、上がる!!(⋩▽⋨)
通常踏み入れない場所だから?
思い返してみると確かに、梅江地区に行く時、線路が見えてたっけ。
貨物車専用かと思うが、それ自体は見掛けたことがない。
これって現在も使われている線路なんでしょうか?
なんて考えながら足を踏み入れる。
この日は
天気も良かった!
取り敢えず安全確認して、こんな茂みの間の小路から線路を横断!
おお。
解放的(^^;)!
すると、木々に囲まれた静かな1本道が現われた。
北側を線路、南側を河(水路)に囲まれた、
非常に静かで穏やかな砂利道。
途中すれ違ったのは、2組の老夫婦のみ。
犬を連れた人もいました。もちろん紐無し~
天津の喧騒を忘れ、ゆるやかな時間を感じます。いい道だ。
西へ歩いてみました。
どなた様か存じませんが
家庭菜園コーナー(笑)
葱、ニンジン、大根、
等々元気に生育中。
紫金山路との交差点にぶつかった所で、道は一旦途切れた。
海河の向こうに天塔。
ちょっといい風が吹き抜けていた地点。
紫金山路を渡って線路の続きを見ると、
あ、おっちゃん線路歩いてる~!!
So darlin' darlin'
Sta~nd! by me~!!!
ベタだ~
Stand By Me唄いながら
おっちゃんの姿を追う。
いや、遠すぎるー!
線路上を堂々と歩くのは
さすがにちょっと
まずいんじゃない?と
線路脇敷石の上を歩いた。
西へ、西へ。
ここからは足元がちょっと悪い。
時々気が向いたように、舗装されている。
そして、なかなか次の抜け道(縦の道)に辿り着かない・・・
帰りたーい。橋、作ってくれー。
線路端に突如現れた、背丈ほどのボロボロ木造 掘立小屋。
「今、中から人の声がした・・・」とか夫が言うし、
こんな木のトンネルなんかも有ったりして・・・
探検っぽいけど、
ちょーっと、
そろそろ心細いぞ、
どこまで続くの?!
と痺れを切らした頃、
北へ抜けられそうな、
道なき道があった。
(日本語変?)
無理矢理抜けると、そこに建っていたのが、「紀庄子供熱中心」。
子供熱センター?!
あらあら、発熱した子供患者の病院なんてあるのね~
って違ーーーう!紀庄子(地名)の供熱(暖房熱提供)センターだ?
そこを通る道が、供热站路。
うわっ 寂しげだけど、ま、線路出られて良かった。
人通りのある方へ歩くと環湖中路へ到達。
今回歩いたのは、
陈糖庄支线铁路(陳糖庄支線鉄路)という線路沿いらしい。
地図で見たら、外環を北の方へ、そして東の方へ、長く続いていた。
女性1人ではちょっと歩けないけど、
前半の紫金山路まではちょっといい散歩道でした。
2時間ドラマを見終え、映画を見るにはちょっと疲れたなぁ。
と動画サイトを巡回していたら、
白い背景に黒線1本で書かれたアニメを発見した。
あ、こんな脱力感が、今の気分かも。と大して期待せずに見始めた
短編アニメーション、「Simon's Cat(サイモンズ キャット)」
(中国語での表記は「西蒙的猫」)
主人公はいたずら好きの猫。
日常のいたずら遊び、飼い主や他の動物との絡みを淡々と描いているだけ。
で、面白~い!
1本 1分弱~3分程でしょうか。
気楽に見れて、でも見終えると、もう1本、もう2本、
と同シリーズを次々に見てしまう。
そして本数を重ねて味わい深くなる、あの仕草(オチ?)(^皿^)
くそっ! めちゃくちゃ可愛いじゃないかー!
この英国アニメ、YouTUBEでも人気あるそうですね。知らなかった。
性別年齢、国籍も関係なく、猫好きも、そうでない人も、笑えるし、癒されそう。
お腹空いたら、あの仕草が、暫くうちのマイブームになりそうだ。
今夜はこれからエンドレスで見ちゃおう♪
【気にいった話(題名)】
TV Dinner:こういうことあるんだろうな~
Cat Chat:ハリネズミの声が可笑しい。
Double Trouble:何作品か見た後だと 可愛さ面白さ倍増。
ちなみに、サイモンさんの姉妹の犬が主人公、
「Simon's Sisters Dog」も可愛かった。
★ Simon's Cat 公式サイト(英語) → こちら
と動画サイトを巡回していたら、
白い背景に黒線1本で書かれたアニメを発見した。
あ、こんな脱力感が、今の気分かも。と大して期待せずに見始めた
短編アニメーション、「Simon's Cat(サイモンズ キャット)」
(中国語での表記は「西蒙的猫」)
主人公はいたずら好きの猫。
日常のいたずら遊び、飼い主や他の動物との絡みを淡々と描いているだけ。
で、面白~い!
1本 1分弱~3分程でしょうか。
気楽に見れて、でも見終えると、もう1本、もう2本、
と同シリーズを次々に見てしまう。
そして本数を重ねて味わい深くなる、あの仕草(オチ?)(^皿^)
くそっ! めちゃくちゃ可愛いじゃないかー!
この英国アニメ、YouTUBEでも人気あるそうですね。知らなかった。
性別年齢、国籍も関係なく、猫好きも、そうでない人も、笑えるし、癒されそう。
お腹空いたら、あの仕草が、暫くうちのマイブームになりそうだ。
今夜はこれからエンドレスで見ちゃおう♪
【気にいった話(題名)】
TV Dinner:こういうことあるんだろうな~
Cat Chat:ハリネズミの声が可笑しい。
Double Trouble:何作品か見た後だと 可愛さ面白さ倍増。
ちなみに、サイモンさんの姉妹の犬が主人公、
「Simon's Sisters Dog」も可愛かった。
★ Simon's Cat 公式サイト(英語) → こちら
テレビ、雑誌でもご活躍の、ウーウェン(呉雯)先生の料理教室in北京。
北京駐在妻を主な対象に、3日間連続を1回として、
年2回 北京で開催されているそうです。
噂には聞いていたこの教室へ、今回参加予定だった友人のご都合により、
月曜に1日だけ参加させてもらいました♪
ワーーイ とても嬉しい!(≧ ≦)
6:50 家出発。超超濃霧。タクシーつかまらず慌ててバスで。
7:50 天津駅 到着 8:10 新幹線 発車
8:40 北京南駅 到着 9:30過ぎ 教室 到着 遠い~眠い~
* * * * *
天津から教室まで私を連れて行ってくれた友人を始め、
既に長年ウーウェン先生の教室に通っていらっしゃる方が
沢山いらしていました。皆さん勉強熱心。
先生はきっと生徒が揃ってからジャジャーンと登場されるんだ、
と思ったら、生徒さんを入口でフレンドリーにお出迎え。
料理本の写真でしかウーウェン先生を知らなかったので、
ご本人を目の前にした時は、「ホンモノ~!」と興奮してしまいました。
あわよくば顔を覚えてもらいたや~ なんて妙な下心が出てきたためか、
緊張して妙な日本語の挨拶になってしまった。トホホ・・・
北京料理に対する想い、料理教室に込める気持ち。
そして日本での出来事や日常の事など、熱く表情豊かに語られた先生。
その話も、様子も、笑顔も、また素敵です!
料理本だけでなく、先生自身のファンになりました。
* * * * *
では料理の話を。参加したのは小麦粉を学ぶコース。月曜のメニューは
★ 萝卜丝餅(大根とベーコンのおやきっぽい物)
★ 豆沙酥餅(あんこのおやきっぽい物)
★ 芥菜三丁(蓮根・セロリ・金柑・白木耳のマスタード合え)
★ 海味白菜羹(白菜と干蝦のトロトロスープ)
実際にトライしたのは、
萝卜丝餅と豆沙酥餅の皮。
同じ皮です。
小麦粉とショートニング、
それと水を使ったけど、
いわゆる酥餅ってやつは、
こうやっていたんだ?!
焼き上がりは生地が
ちゃんと層になってます!
出来上がり~。
ウマイ!
どれも箸とまらん!
これは、家でも食べたい。
酥餅は色んな餡も試したいな♪
料理本でもそうだけど、
先生の所は、
お皿も素敵な物ばかりで。
骨董市などで見るような
私好みの皿がズラリ。
ホタル焼きも。。。
あ~ こんなに沢山~
欲しい・・・
料理と共に供されたお茶は、正山小種(ラプサンスーチョン)。
私この紅茶とても好きなんですが、こうして食事と共に飲むのは初めて。
甘みよりも燻した香の特徴が抜きん出ているからか、料理にも合う!
驚き~
先生の本も新たに1冊そこで購入。
『中国調味料&スパイスのおいしい使い方』
そう! 腐乳とか花椒の色んな使い方、知りたかったんだ!
写真の左2冊は自宅から持参した本。先生にサインを頂きました。
ツーショット写真も撮って下さいました。
オリジナルのチャイナ服風エプロン(黒)も
すごく素敵だったので1着購入しちゃった。
これが似合うような奥様になれるかなぁ。
それにはまず、今回の料理を自宅で再現から!
帰り自宅にもたもたして一番最後に教室を出ることになったのですが、
(落ち着いた奥様を装いたかったけど、無理でした・・・)
先生と、先生の元で助手さんされてる方(?)が、
私が玄関で靴を履いている間も色々話しかけて下さり、
帰りはドア開けてずっと見送りして下さいました。感激。。。
最後まで心温まるクッキング教室でした。
次回(半年後)予約したので、生活の中で、楽しみがまた一つ。
北京駐在妻を主な対象に、3日間連続を1回として、
年2回 北京で開催されているそうです。
噂には聞いていたこの教室へ、今回参加予定だった友人のご都合により、
月曜に1日だけ参加させてもらいました♪
ワーーイ とても嬉しい!(≧ ≦)
6:50 家出発。超超濃霧。タクシーつかまらず慌ててバスで。
7:50 天津駅 到着 8:10 新幹線 発車
8:40 北京南駅 到着 9:30過ぎ 教室 到着 遠い~眠い~
* * * * *
天津から教室まで私を連れて行ってくれた友人を始め、
既に長年ウーウェン先生の教室に通っていらっしゃる方が
沢山いらしていました。皆さん勉強熱心。
先生はきっと生徒が揃ってからジャジャーンと登場されるんだ、
と思ったら、生徒さんを入口でフレンドリーにお出迎え。
料理本の写真でしかウーウェン先生を知らなかったので、
ご本人を目の前にした時は、「ホンモノ~!」と興奮してしまいました。
あわよくば顔を覚えてもらいたや~ なんて妙な下心が出てきたためか、
緊張して妙な日本語の挨拶になってしまった。トホホ・・・
北京料理に対する想い、料理教室に込める気持ち。
そして日本での出来事や日常の事など、熱く表情豊かに語られた先生。
その話も、様子も、笑顔も、また素敵です!
料理本だけでなく、先生自身のファンになりました。
* * * * *
では料理の話を。参加したのは小麦粉を学ぶコース。月曜のメニューは
★ 萝卜丝餅(大根とベーコンのおやきっぽい物)
★ 豆沙酥餅(あんこのおやきっぽい物)
★ 芥菜三丁(蓮根・セロリ・金柑・白木耳のマスタード合え)
★ 海味白菜羹(白菜と干蝦のトロトロスープ)
実際にトライしたのは、
萝卜丝餅と豆沙酥餅の皮。
同じ皮です。
小麦粉とショートニング、
それと水を使ったけど、
いわゆる酥餅ってやつは、
こうやっていたんだ?!
焼き上がりは生地が
ちゃんと層になってます!
出来上がり~。
ウマイ!
どれも箸とまらん!
これは、家でも食べたい。
酥餅は色んな餡も試したいな♪
料理本でもそうだけど、
先生の所は、
お皿も素敵な物ばかりで。
骨董市などで見るような
私好みの皿がズラリ。
ホタル焼きも。。。
あ~ こんなに沢山~
欲しい・・・
料理と共に供されたお茶は、正山小種(ラプサンスーチョン)。
私この紅茶とても好きなんですが、こうして食事と共に飲むのは初めて。
甘みよりも燻した香の特徴が抜きん出ているからか、料理にも合う!
驚き~
先生の本も新たに1冊そこで購入。
『中国調味料&スパイスのおいしい使い方』
そう! 腐乳とか花椒の色んな使い方、知りたかったんだ!
写真の左2冊は自宅から持参した本。先生にサインを頂きました。
ツーショット写真も撮って下さいました。
オリジナルのチャイナ服風エプロン(黒)も
すごく素敵だったので1着購入しちゃった。
これが似合うような奥様になれるかなぁ。
それにはまず、今回の料理を自宅で再現から!
帰り自宅にもたもたして一番最後に教室を出ることになったのですが、
(落ち着いた奥様を装いたかったけど、無理でした・・・)
先生と、先生の元で助手さんされてる方(?)が、
私が玄関で靴を履いている間も色々話しかけて下さり、
帰りはドア開けてずっと見送りして下さいました。感激。。。
最後まで心温まるクッキング教室でした。
次回(半年後)予約したので、生活の中で、楽しみがまた一つ。
今日はなんて寒いの!
下着の冬自宅を、と大胡同へ出掛けたものの、
目的の物を買うのも忘れて、毛糸の帽子を探し回っちゃいましたよ。
案の定、夕方バスを降りた途端、極々小さな雪が降ってきました。
降る降ると予報され、外れ続けた今週。今日きたか!
これは今年の初雪、ですよね?
小雪。寒い。今夜は独り御飯。面倒くさーい。
となると、炉端の羊肉串焼の湯気に誘わるも、ごもっとも!
何本買おうかな~♪
と値段を聞いてビックリ!
1本 2元!
高くなった?! (日本円で考えると24円で安いけど。)
え? いつからだ?!
久し振りだったので少々面食らいました・・・
というわけで、3本くらいにしておいた。小銭無かったし。
何でもかんでも高くなっているなぁ。
でも今日買ったお皿は相変わらず安い。8元♪
早速、買ったばかりの皿に、買ったばかりの羊肉串を並べて
ご満悦のわたくしでした。
下着の冬自宅を、と大胡同へ出掛けたものの、
目的の物を買うのも忘れて、毛糸の帽子を探し回っちゃいましたよ。
案の定、夕方バスを降りた途端、極々小さな雪が降ってきました。
降る降ると予報され、外れ続けた今週。今日きたか!
これは今年の初雪、ですよね?
小雪。寒い。今夜は独り御飯。面倒くさーい。
となると、炉端の羊肉串焼の湯気に誘わるも、ごもっとも!
何本買おうかな~♪
と値段を聞いてビックリ!
1本 2元!
高くなった?! (日本円で考えると24円で安いけど。)
え? いつからだ?!
久し振りだったので少々面食らいました・・・
というわけで、3本くらいにしておいた。小銭無かったし。
何でもかんでも高くなっているなぁ。
でも今日買ったお皿は相変わらず安い。8元♪
早速、買ったばかりの皿に、買ったばかりの羊肉串を並べて
ご満悦のわたくしでした。
はァ 解放~ 終わった終わった。
本日、初級評茶員(中国茶)のテストが終わった。
この一週間は
何度この審評セットと
対面したことやら・・・
「落ちる人は今までいませんでしたよ」という先生の優しい常套句を聞いても尚、
授業中も、家での練習も、
なかなか嗅ぎ当てられない私なんかからすると、
「いや、それ、私が新たな歴史になっちゃうんじゃないの?」
と不安・プレッシャーが最後まで付き纏いました。
初級なんて簡単なレベルなのにね。
今朝なんて緊張感からか、ちょっと気持ち悪かったほど。。。
鼻をもっと敏感にするには、どうしたらいいんだ?
評茶に向かないことをつくづく痛感。
とはいえ結果はというと、間違いは有ったものの、
クラスメイト皆さんについては当然と思っていましたが、
「全員大丈夫(合格)でしょう」ということでした。ひと安心。
授業で本当に毎回外しまくっていた私だったので、
今日のテスト後は先生から 「よく練習したんですよね」
という労い(?)(労いだよね?)のお言葉が!
これでまた当分生き長らえる・・・ 今夜はグッスリだ~♪
今回一番驚いたことは、この授業を始めた9月から、
一度も風邪をひかずにここまで乗り切れたこと。
ありえーーーん!
逆に今日以降が危険なり。
本日、初級評茶員(中国茶)のテストが終わった。
この一週間は
何度この審評セットと
対面したことやら・・・
「落ちる人は今までいませんでしたよ」という先生の優しい常套句を聞いても尚、
授業中も、家での練習も、
なかなか嗅ぎ当てられない私なんかからすると、
「いや、それ、私が新たな歴史になっちゃうんじゃないの?」
と不安・プレッシャーが最後まで付き纏いました。
初級なんて簡単なレベルなのにね。
今朝なんて緊張感からか、ちょっと気持ち悪かったほど。。。
鼻をもっと敏感にするには、どうしたらいいんだ?
評茶に向かないことをつくづく痛感。
とはいえ結果はというと、間違いは有ったものの、
クラスメイト皆さんについては当然と思っていましたが、
「全員大丈夫(合格)でしょう」ということでした。ひと安心。
授業で本当に毎回外しまくっていた私だったので、
今日のテスト後は先生から 「よく練習したんですよね」
という労い(?)(労いだよね?)のお言葉が!
これでまた当分生き長らえる・・・ 今夜はグッスリだ~♪
今回一番驚いたことは、この授業を始めた9月から、
一度も風邪をひかずにここまで乗り切れたこと。
ありえーーーん!
逆に今日以降が危険なり。
昨夜、窓際で作業中に、
ふと いつもと何かが違うと感じた。
なんだか外の方が、寂しい、怖い気がする・・・?
窓の外をみると、
交通量が多い某大通りの街頭が、全く点いていなかった。
あれ?なんで?
写真は、灯りが灯っている今夜と、灯りが落ちていた昨夜。
まだ20時頃、木曜の夜なのに、妙な静けさ。
何だか不気味~!
怖くなって、急いでネットで検索。
天津の郊外(?)や、一番近くても八里台辺りには、
11月24日夜の 「計画検修停電予告」 なるものが
電力局から出ているのを発見。
と、見ていたら、過去の計画停電予告が沢山出てくる出てくる!
計画停電だなんて、天津も意外としょっちゅうやっていたんだ?
というわけで、昨夜のも予定内の停電なんだろうと勝手に結論付け。
夜間外出をしないならば、慣れるとこの暗さ、悪くない。
悪くないけど、交通事故には注意でしょうか(笑)
あ、星、見てみればよかった!!
天津じゃ見れないと思っていたところがあったから。
この寒くて空気が澄んでいる冬の空の下なら、
昨夜の暗さ、綺麗に見えてたかも?
ふと いつもと何かが違うと感じた。
なんだか外の方が、寂しい、怖い気がする・・・?
窓の外をみると、
交通量が多い某大通りの街頭が、全く点いていなかった。
あれ?なんで?
写真は、灯りが灯っている今夜と、灯りが落ちていた昨夜。
まだ20時頃、木曜の夜なのに、妙な静けさ。
何だか不気味~!
怖くなって、急いでネットで検索。
天津の郊外(?)や、一番近くても八里台辺りには、
11月24日夜の 「計画検修停電予告」 なるものが
電力局から出ているのを発見。
と、見ていたら、過去の計画停電予告が沢山出てくる出てくる!
計画停電だなんて、天津も意外としょっちゅうやっていたんだ?
というわけで、昨夜のも予定内の停電なんだろうと勝手に結論付け。
夜間外出をしないならば、慣れるとこの暗さ、悪くない。
悪くないけど、交通事故には注意でしょうか(笑)
あ、星、見てみればよかった!!
天津じゃ見れないと思っていたところがあったから。
この寒くて空気が澄んでいる冬の空の下なら、
昨夜の暗さ、綺麗に見えてたかも?
ニイハオ(^▽^)
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
長いこと放置していましたが、相変わらず楽しくダラダラと元気に生活しています。そしてまだまだ天津駐在中。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(02/03)
(02/02)
(02/02)
(01/31)
(01/30)
(12/16)
(12/04)
(07/27)
(07/24)
最新コメント
[01/03 とも]
[03/23 桜島]
[03/01 yo-yo-(^-^)]
[02/09 yo-yo-(^-^)]
[02/06 mimi]
プロフィール
中国雲南省は麗江ナシ族のトンパ文字で当ブログ名を考えて見た。こんな感じ?
私の名前:
そら豆
性別:
女性
好きなこと:
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
ふらふら散策
写真を撮る
中国茶
たまにチクチクお裁縫
♪訪問者数
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1
since 2010/5/3
♪ページ閲覧数
since 2012/12/1